皆さんお元気ですか~、この夏も暑いですね~、もうすぐお盆ウイークになりま~す♪
田舎に帰る人や行楽に出かける人など、電車やバスや鉄道に飛行機と、今年の夏も混雑しそうですね。特に例年高速道路の渋滞は大変ですよね~万全の用意をして車に乗り込まないとトイレ休憩や飲食等もPAなどで大変なようです。いや~私はこの夏は仕事で遠出はできませんが、お墓参りだけはご先祖様に会いたくて欠かさず行きますが、でも顧問先の手伝いでお盆ウイークは仕事で~す。とにかく最近はPAさんの募集をしても面接までになかなか反応がなく、面接しても採用は1~2人くらいで、なお出勤は1名と、・・・初日を過ごしたら翌日はもう来ない! ?残念な募集採用傾向で~す。
最近はパート、アルバイトさんたちを募集してもこのざまです。売り上げの好機にスタッフ不足でトーンダウンします。大阪では万博景気をあてにしたお店がかなりありましたが、万博内のみの混雑と消費で大阪商圏内では皆無です。いや~こんなはずではと言った声をたくさん聴きます。過去の千里丘の万博は大阪中の商圏内で人の波がまんべんなく混雑し、それなりに大変良かった印象がありますが、今回の海辺の大阪万博はがっかりです。規制が多く中身が薄く、また来たい期待感が乏しく、大阪に何日か宿泊して万博もまた近隣の施設への観光やショッピングもと言った流れに至っていないと思われています。
さらにこの5~6月中は例年混雑する日が大阪市内ではたくさんありましたが、逆に大阪市民が万博に最初に行って、ゴールデンウイークなどは市内はガラガラでした。なんと期待感が外れっぱなしで~す♪
またこの夏、例年の大阪への観光客も万博には行っても市内観光までは余裕がないようで、逆に万博後は大阪市内を素通りして京都などに行くといった声をよく聞きま~す。本当にがっかりです!・・・
でも万博ばかりに頼ってはいませんが、関西~大阪市内の日常の人々の消費の仕方もすこしづつ変わってきているようで、可処分所得の少ないサラリーマンの方々の客単価もかなりダウンしてきています。また若い方の飲食の消費も同様で消費がしぼんできています。
やはり景気の悪さか、この夏の酷暑か、政治の混迷か、・・・等々 他方を悪役にしそうですが、やっぱり真心を持った商売が一番で、お客様ファーストで頑張るしかありません♪
ご新規のお客様も、リピートのお客様も一人一人を大事にした商売で皆さん頑張りましょう♪
笑顔が最善のサービスです♪ オフィスフジノ